
2013年04月23日
「葉 祥明の世界」商品展示販売会、今日からです。
今日から、「葉 祥明の世界」商品展示販売会が始まりました。
「いわさきちひろ」さん、「永田萠先生」に引き続き、イラストレーター・絵本作家さんの商品販売会もこれで三回目となりました。
とても可愛い、爽やかなイラストを展示しています。
今回は、キャラクターのぬいぐるみも待っています。
とっても癒されますよ!


「いわさきちひろ」さん、「永田萠先生」に引き続き、イラストレーター・絵本作家さんの商品販売会もこれで三回目となりました。
とても可愛い、爽やかなイラストを展示しています。
今回は、キャラクターのぬいぐるみも待っています。
とっても癒されますよ!
2013年04月17日
まちなか美術館その1
一周年記念展にご出品いただいております野田嘉郎さんの油絵が、まちなかに飾られているとお伺いして、今日取材に行って来ました。
ご本人さんと、各施設の方にお断りしたうえで掲載致します。
一つ目は、京阪電鉄浜大津駅の改札の内側。

この絵は、昨年の滋賀県美術展覧会に入選された、「乗客に優しい椅子」という題名の作品です。
大谷駅のホームを描いておられます。
二つ目は、リニューアルされた、大津公会堂の二階通路。

リニューアル前の「旧大津公会堂」を描かれておられます。
何気無く利用している公共の場などにも、こういった作品が気軽に目に触れられるようになったらいいなと思いました。
ご本人さんと、各施設の方にお断りしたうえで掲載致します。
一つ目は、京阪電鉄浜大津駅の改札の内側。

この絵は、昨年の滋賀県美術展覧会に入選された、「乗客に優しい椅子」という題名の作品です。
大谷駅のホームを描いておられます。
二つ目は、リニューアルされた、大津公会堂の二階通路。

リニューアル前の「旧大津公会堂」を描かれておられます。
何気無く利用している公共の場などにも、こういった作品が気軽に目に触れられるようになったらいいなと思いました。
2013年04月09日
ギャラリーオープン一周年記念展開催中!
一年が経つのは早いもので、
4月21日でオープンしてから1年となります。
お客様や、作家の先生方からの温かいご支援をいただき、たいへん感謝しています。
今後も、皆様に楽しんでいただけるよう、頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
今日から、「ギャラリーオープン一周年記念展」を開催しています。
この一年でご来場いただいた作家さまにお声を掛けさせていただいて、日頃精力的に制作された作品を展示しております。
油彩画、日本画、水彩画、絵画調七宝焼き、鉛筆画などバラエティー豊かに展示しておりますので、是非ともお越しください。


4月21日でオープンしてから1年となります。
お客様や、作家の先生方からの温かいご支援をいただき、たいへん感謝しています。
今後も、皆様に楽しんでいただけるよう、頑張りたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
今日から、「ギャラリーオープン一周年記念展」を開催しています。
この一年でご来場いただいた作家さまにお声を掛けさせていただいて、日頃精力的に制作された作品を展示しております。
油彩画、日本画、水彩画、絵画調七宝焼き、鉛筆画などバラエティー豊かに展示しておりますので、是非ともお越しください。
2013年04月02日
今日から一週間は、常設展となります。
桜も満開となりました。
長等公園や三井寺の疎水べり、天孫神社などを車に乗ったまま一瞬で走り過
ぎましたが、ゆっくり見られなくてもやっぱりきれいです。
今日から一週間は、常設展です。
素敵な絵画作品などをお買い求め戴き易い価格で展示販売しています。
いわさきちひろさんや、永田萠先生のグッも少しですが販売しておりますので、
お買い忘れなどございましたら、是非お越しください。



その次は、当ギャラリーのオープン一周年記念展を予定しています。
この一年間で新たにお知り合いになった、お客様の作品を展示致します。
お楽しみに!
長等公園や三井寺の疎水べり、天孫神社などを車に乗ったまま一瞬で走り過
ぎましたが、ゆっくり見られなくてもやっぱりきれいです。
今日から一週間は、常設展です。
素敵な絵画作品などをお買い求め戴き易い価格で展示販売しています。
いわさきちひろさんや、永田萠先生のグッも少しですが販売しておりますので、
お買い忘れなどございましたら、是非お越しください。
その次は、当ギャラリーのオープン一周年記念展を予定しています。
この一年間で新たにお知り合いになった、お客様の作品を展示致します。
お楽しみに!