QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
アートギャラリー彩之和
アートギャラリー彩之和
〒520-0242
 滋賀県大津市本堅田六丁目
              32番18号
    アートギャラリー彩之和
   TEL077-511-9727

  滋賀、京都の作家さんを中心
  に、作品の展示販売をしてい
  ます。
  貸しギャラリー・企画展・委託販
  売など致しますので、ご希望の
  方はお気軽にご連絡ください。
 › アートギャラリー彩之和 › 2013年07月

2013年07月23日

石原幸一作品展

滋賀県美術協会会員の、石原幸一先生の作品展が今日から始まりました。

昨年に引き続き、今回が二回目です。

滋賀県内の風景の水彩・油彩画を展示しています。

新緑が輝く水辺や、ちょっとお洒落に表現した木々、涼しげな山々など、爽

やかな作品が沢山ありますので、お気軽にお越しください。






  

Posted by アートギャラリー彩之和 at 13:28Comments(0)ギャラリー絵画展覧会

2013年07月19日

「中島 宏水彩画スケッチ」展3日目

 連日、沢山のお客様で賑わっています「中島 宏水彩画スケッチ展」です。

今日は、その作品の一部をご紹介致します。

(画像をクリックすると、大きくなります。)



「大津祭り前日」


「蛭子神社」

大津の古き良き時代が現在まで繋がっている、ほっこりするスケッチです。


「大宮東寺道」

「東寺ナウ」っていう感じでしょうか?  

Posted by アートギャラリー彩之和 at 12:00Comments(0)ギャラリー絵画展覧会

2013年07月16日

中島 宏 水彩画スケッチ展

今日から7月21日(日)まで、「中島 宏 水彩画スケッチ展」を開催中です。

中島さんは、美術サークル「4.0」や、「さざなみスケッチクラブ」のメンバー

でいらっしゃいます。

また、大津市生涯学習センターの広報紙「ほんまる」の表紙に今年の3月

までスケッチが掲載されていました。

ご覧になっておられた方もたくさんいらっしゃると思います。



今回は、滋賀県、京都の風景スケッチを主に展示しています。

みなさんが親しみのある風景にたくさんお出逢いいただけると思います。

一週間の短い間ですが、是非お越しください。




 
  

Posted by アートギャラリー彩之和 at 12:00Comments(0)ギャラリー絵画展覧会

2013年07月10日

「トキメキの絵画展」一日目

昨日は、「トキメキの絵画展」一日目でした。
画家のお仲間さんがたくさんいらしてくださいました。

滋賀県美術協会の会員の仁志出孝春さんは、「湖国を描く絵画展」などでご活躍されています。


「かわらミュージアム」30号F

仁志出敬子さんは、ホームページでコンピューター・グラフィックの作品を発表されています。


「会食」A4

他にもステキな作品を展示しています。
作家さんは、13日(土)、14日(日)に在廊されます。
是非いらしてください。  

Posted by アートギャラリー彩之和 at 12:00Comments(0)

2013年07月09日

トキメキの絵画展はじまりはじまり!

 今日から、「トキメキの絵画展」が始まりました。

 仁志出孝春・仁志出敬子ご夫妻の展覧会です。

 「いったい何に、トキメクの?」というご質問には、

 「お越しいただいてのお楽しみです。」とお答えしておきます。

 

 孝春さんの、アクリル画「ヨットハーバー」は、夏らしい、爽やかな作品です。

 敬子さんの、「人魚・こちらへいらっしゃらない?」という題名の作品もあります。

 いったい、どんな作品なのでしょうか?なんだか、ドキドキしますね。icon06

 

 



   

Posted by アートギャラリー彩之和 at 12:00Comments(0)ギャラリー絵画展覧会