2014年11月18日
「河村卓見個展」始まりました
今日から二週間は、堅田にギャラリーを移してから初の、地元出身の作家さんの個展です。
お知り合いの画商さんからご紹介いただきましたら、なんと、小学校の同級生のお兄様でした。
世間は狭いものですなぁと思いました。
さて、作品は、岩絵の具を使用されているとのことですが、日本画というよりも、独自の画風を築いておられると申し上げた方が正しいと思われます。実は、お問い合わせいただいた新聞社さんに、「一言でいうと、何画家でしょうか?」と尋ねられ、お答えにつまりました。
”百聞は一見に如かず”
是非みなさんお越しになって、河村卓見ワールドをご満喫ください。
↓クリックすると、大きく表示します。


お知り合いの画商さんからご紹介いただきましたら、なんと、小学校の同級生のお兄様でした。
世間は狭いものですなぁと思いました。
さて、作品は、岩絵の具を使用されているとのことですが、日本画というよりも、独自の画風を築いておられると申し上げた方が正しいと思われます。実は、お問い合わせいただいた新聞社さんに、「一言でいうと、何画家でしょうか?」と尋ねられ、お答えにつまりました。
”百聞は一見に如かず”
是非みなさんお越しになって、河村卓見ワールドをご満喫ください。
↓クリックすると、大きく表示します。


「TETUO TAKASAKA EXHIBITION」髙坂哲夫個展
「クリスマス展」始まりました
「サムホール展」始まりました
「中古画材などリサイクルマーケット」始まりました!
「作家さんオリジナルグッズ展」始まりました
「洋画4人展」始まりました
「クリスマス展」始まりました
「サムホール展」始まりました
「中古画材などリサイクルマーケット」始まりました!
「作家さんオリジナルグッズ展」始まりました
「洋画4人展」始まりました