QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
アートギャラリー彩之和
アートギャラリー彩之和
〒520-0242
 滋賀県大津市本堅田六丁目
              32番18号
    アートギャラリー彩之和
   TEL077-511-9727

  滋賀、京都の作家さんを中心
  に、作品の展示販売をしてい
  ます。
  貸しギャラリー・企画展・委託販
  売など致しますので、ご希望の
  方はお気軽にご連絡ください。
 › アートギャラリー彩之和 › 展覧会 › 今日はニスポからたくさんのお客様にお越しいただきました。

2013年01月09日

今日はニスポからたくさんのお客様にお越しいただきました。

年始展二日目の今日、昨日もそうだったのですが、
ニスポ帰りのお客様がたくさん寄ってくださいました。
今回初めてご出品くださった坂本洋子さんのお友達です。
この作家さんのお人柄が、人を呼び寄せてくださるのです。
ありがたやありがたや。

今日はニスポからたくさんのお客様にお越しいただきました。

                           坂本洋子「桃」水彩画

そんな中、何故かは解りませんが、遥か昔にお出逢いした憶えのある方がおられました。
お尋ねすると、堅田中学校の先生であられたとのこと。
そうそう、私は堅田中学におりました!

その先生から、意外な言葉が返って来ました。
「昔もらった絵を返そうと家に行ったら、引っ越した後だったので、返せなかった。」
とのこと。
確かに私は引っ越しました。
「あの、堅田のキリスト教会のエッチング。」
「えーっ、そんなのありましたっけ?」
ご近所にお住まいとのことで、早速家から持ってきてくださいました。
36年の月日を超えて、私の手元に戻ったそのエッチングは、確かに私の作品でした。
坂本さんから、
「中学校の時の方が、上手かったやん。」
とのお褒め(?)のお言葉を頂きました。

何と言うグッドなタイミングで戻って来たんでしょう!
再来週からの私の小品展に、展示することにしました。
また、昔描いた天体望遠鏡の絵も展示しますので、
みなさま、是非見に来てください。

同じカテゴリー(展覧会)の記事画像
「TETUO TAKASAKA EXHIBITION」髙坂哲夫個展
「クリスマス展」始まりました
「サムホール展」始まりました
「中古画材などリサイクルマーケット」始まりました!
「作家さんオリジナルグッズ展」始まりました
「洋画4人展」始まりました
同じカテゴリー(展覧会)の記事
 「TETUO TAKASAKA EXHIBITION」髙坂哲夫個展 (2025-04-01 12:00)
 「クリスマス展」始まりました (2024-12-10 13:35)
 「サムホール展」始まりました (2024-11-26 12:00)
 「中古画材などリサイクルマーケット」始まりました! (2024-11-12 12:00)
 「作家さんオリジナルグッズ展」始まりました (2024-10-29 14:05)
 「洋画4人展」始まりました (2024-10-15 12:00)


Posted by アートギャラリー彩之和 at 14:59│Comments(5)展覧会
この記事へのコメント
わぁ〜、堅田教会のエッチング見たいです!!
たのしみにしていますね♪
Posted by sho惑星 at 2013年01月10日 02:05
なんだか素敵なお話ですね。
またお伺いさせて頂きます(^^)
Posted by ギャルリーオーギャルリーオー at 2013年01月10日 15:39
to sho惑星さま
 期待させすぎたかも・・・中学生のそれなりの作品ですが、見てやってください。

to ギャルリーオーさま
 来週あたりにお伺い致します。
 今年もよろしくねー。
Posted by アートギャラリー彩之和アートギャラリー彩之和 at 2013年01月10日 16:46
何だかドラマみたいな展開ですねぇ♪
久しぶりの再会に時を超えた預かり物☆
ドラマが書けそうですね。
個展が益々楽しみです♪(*^_^*)
Posted by 凄~い☆ at 2013年01月16日 21:40
凄~い☆ さま
コメントありがとうございます。 人生に、たまにこういうサプライズがあると、 歳をとってもワクワクして楽しいものですね。
Posted by アートギャラリー彩之和アートギャラリー彩之和 at 2013年01月17日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。